TOPスタッフ日記【都立中】楠隼をどうする

2024年04月09日 火曜日 【都立中】楠隼をどうする     ( スタッフ日記 )

今年度に楠隼に入学する卒塾生の保護者から、今年度の入寮式が済んだとのご連絡をいただいた。

その際に、新しい入学者選抜についての説明もあったそうで、有益な情報を入手することができた。

これを受けて、試行錯誤を続け何度も逡巡していた新たな指導方針を実行に移したい。

入学者選抜の大幅な変更が予定されているため、現在は楠隼を目指す受検生の受入は休止をしているが、今後に受入れる場合には、指導内容を都立中コースとは明確に分けることとにする。

都立中を含む公立中高一貫校の指導は、実は昨年度に大幅に刷新し、不安をよそに期待以上の成果を上げたが、今後は楠隼を含め大きく3タイプに分けて、指導内容をさらに進化させたい。

1:都立中が第一志望の受検生向け指導
2:楠隼中が第一志望の受検生向け指導

そして、

3A:都立中が第一志望だが難関私立中を併願する受検生向け指導
3B:難関私立中が第一志望だが都立中を併願する受検生向け指導

指導内容の難易度は以下の通りとなる。

3B>=3A>1>>2

指導難易度を明確に分け、使用する教材も明確に分けるため、都立中合格コース生が楠隼中を併願する場合は合わせて合格指導するが、その逆となる楠隼中合格コース生が都立中を併願する場合は合格指導しないこととする。おなじく高校受験コースの小学生や私立中受験コースの小学生など、都立中合格コース生ではない小学生が都立中を併願する場合も合格指導しないこととする。

もちろん、どの学校を受験するかは受験生親子の自由なので、受検すること自体をを止めたりはしない。しかし、コース違いの受検校への指導はしないことを明確にしておきたい。これは私立大学コースの受験生に国公立大学の指導をしないことと同じである。

コース制度の根幹を揺るがすことになるし、コース指導方針やコース指導内容が機能しなくなるので、ご理解を願いたい。

どうしてもという場合は、通常の授業時間外に「完全1対1の個別指導(有料)」で可能な限り対応するように努めるのでご相談いただきたい。

楠隼中合格コースの募集再開については、今年度の夏ごろまでに判断したいとは考えているが、楠隼中合格コースでの入塾希望者が少ない年が多いため、このままコース募集の休止継続も含めて検討するつもりだ。

浮いた指導リソースを都立中合格コースなどに配分した方が、現時点の判断としては最適解である可能性が高いためである。少なくとも向こう数年は大学受験指導にも継続してリソースを割かなければならないため、中学受験は都立中と難関私立中の合格指導に、高校受験は進学校の合格指導に集中して、限られたリソースを適切に運用して、指導成果を最大化する。

楠隼中連続合格率100%の記録は受検生がいなければ途絶えてしまうが、楠隼中累積合格率100%の記録は継続できるので、それでよしとしたい。

また、難集中合格指導ノウハウは、全国の多くの公立中高一貫校合格指導に極めて有効であると判断しているので、楠隼中合格コースの休止を繼續する場合でも、その合格指導ノウハウは温存したままにしたいとは考えている。

結論を以下に要約する。

・公立中高一貫校合格指導の対象を都立中に集中する
・楠隼中コースでは受講生の募集をしばらく休止する(在塾生は新指導内容で継続する)
・都立中コースで楠隼を併願する場合は併願指導する(募集基準は都立中コースとなる)
・都立中コース以外では原則として都立中指導しない(私国立中合格コースのみは例外)


<お知らせ1>
「小6志望校別『都立中コース』」の受講生を募集します。お問い合わせが多いことに対応いたします。募集締切はGW前です。今年度の小6受検生の募集はこれを最後とさせてください。

尚、来年度は「小6志望校別『都立中コース』」の募集予定はございません。今年度の小5受検生は予定通りに小5の6月で募集を終了します。尚、今年度の小4受検生は小4の11月で募集を終了する予定です。

<お知らせ2>
「資料請求」された方へご案内します。かねてよりご案内の通り、教室資料の送付は行っておりません。

また、メールや電話による継続的なご案内も行っていませんので、最新の募集情報はホームページでご確認くださいますようお願いします。

教室資料をご希望されます場合は、教室入口扉の外側に、お持ち帰り用の資料をご用意していますので、ご自由にお持ち帰りください。ノックやインターホン呼出の必要はございません。むしろご遠慮ください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 

 

三田学院

電 話

03-6722-66XX

受付時間

17:00〜20:00

定休日・備考

土曜・日曜・祝日・調整休講日、電話セールスお断り

住 所

〒108-0073

東京都港区三田2−14−4 三田慶応ビジデンス202号

交 通

都営三田線三田駅 徒歩5分 ・都営浅草線三田駅・ 都営大江戸線赤羽橋駅より 徒歩5分

ページトップへ