TOPスタッフ日記計算教室は小3までにやめよう!

2017年03月12日 日曜日 計算教室は小3までにやめよう!     ( スタッフ日記 )

大手計算教室を敵に回すつもりはない。通う価値は大いにある。

ただし、通うのは小2か、遅くとも小3までがお勧めだ。しかも、小2か小3までに、小6までの計算を終えてやめるのが正しい通い方だ。中学受験に向けた算数や、中学以上の数学を「大手計算教室」の学習法で学ぶのはお勧めしない。正しい算数・数学の勉強法ではない。

また、けっして学年相応のスピードで学んではいけない。それは、幼くして早くも算数・数学を苦手としてしまった人の学習法だ。人並み以上の学力を目標とする人の学習法ではない。

幼児期に初めて小2あたりで小6まで学習し終えてやめるのがよい。そうでなければ、通わせない方が安全だ。

スモール・ステップ式は、解き方を覚えて正解する学習法だ

これは、「考えて解く」あるいは「正解できるまで考え抜く」という、算数や数学の正しい学習法とは根本的に異なる。実害として、都立中の算数や、難関私立中の算数に対応できなくなる。どちらも「正解できるまで考え抜く力」が絶対的に必要なのだ。解き方を覚えているだけでは解けないし、合格できない。

このことに気がついたら即座にやめさせるのが良い。難関中学や難関大学に合格した人が、かつて「大手計算教室」に通っていたことを隠したがるのはなぜか。それも小2や小3でやめていることが多いのはなぜか。邪道だからだ。邪道を歩んでしまったことは一流の人には隠したい過去なのだ。

方程式などの解法を覚えてしまうと、考えずに方程式に数値を投げ込んで正解するようになる。なぜ、それで正解できるのかをよく考えずに行うようになる。説明しろと言われると、説明できない。こういうものだから、そう習ったから、としか答えられない。

これを算数力や数学力とは呼ばない。計算力ならつくかもしれないが、それも一行計算くらいだろう。文章題(特殊算ではない)になると、途端にどう解いてよいのか分からなくなる。

また、根本的な実害として、高校以上の数学の理解を阻害する計算力だけでは、抽象的な数学的概念を理解できない。結果として数学を苦手にしてしまう。

算数や数学は、解き方を覚えて正解する教科ではない。というより、すべての教科は解き方を覚えて正解すべき教科ではない。

なぜ、という疑問に答えられるようになるために学ぶのだ。

これが勉強の基本だ。基本を外すと勉強のできない子になってしまう。そのまま勉強のできない大人になる。そして、わが子を何の疑いもなく「計算教室」に通わせる。学力格差を次の世代に引き継いでしまう。

分からなければ「解き方」を聞く。実はこれも正しい学習法ではない。考える力をいつまでも育むことができない。小3以上になっても続けていると早晩手遅れになる。しかも、親はなぜ子育てに失敗したのかを分からないままなのだ。

学力とは、分かるまで考え続けられる力のことだ。自分の力で問題解決までたどり着ける力のことだ。積み上げ式の算数や数学が分からないのは、その基礎となる領域を、「正確に理解」できていないからだ。

スピードよりも正確さの方が遥かに重要だ。解けるのではなく、分かることが大切なのだ。正確に理解できれば、やがてスピードも上がる。しかし、逆は真ではない。

国語でも、読解力の訓練として「速読」を勧められることがあるかもしれない。しかし、語彙力や言葉の決まりを理解しないまま「速読」ができたとしても、書かれている内容を理解したり把握したりできない。

ここでも、スピードよりも正確さの方が遥かに重要なのだ。

正確に読めればスピードも上がる。正確に読めないと、内容を正しく理解するために、何度も読み返さなければならない。かえって時間が足らなくなるのだ。時間を無駄にしているとも言えなくない。

「考える力」、「考え抜ける力」こそ、幼いうちから訓練すべきなのだ。

計算スピードや速読を訓練して、喜んでいてはいけない。その油断が取り返しのつかないことにつながるのだ。いずれ場末の「大手補習系巡回指導型個別指導塾」にたどり着き、這い上がれなくなる。中学以降になって、どうあがいても成績が伸びない生徒になっている。十分な受検対策を取れないままに、不本意な志望校を受験し、意気揚々とは程遠い高校生活を迎え、いつのまにかブラック労働に吸収されていく。

「学力格差」は、このようにして形成されていくのだ。

 

 

三田学院

電 話

03-6722-66XX

受付時間

17:00〜20:00

定休日・備考

土曜・日曜・祝日・調整休講日、電話セールスお断り

住 所

〒108-0073

東京都港区三田2−14−4 三田慶応ビジデンス202号

交 通

都営三田線三田駅 徒歩5分 ・都営浅草線三田駅・ 都営大江戸線赤羽橋駅より 徒歩5分

ページトップへ